買い物

ひとりごと

迷える一シニアのiPad選び

これまで古いiPadの活用に励んでいたのは、勿体ないのもあったんだけど、実はサポート切れのことがあり、新しいiPadが欲しいと思って、買う前にどのタイプが良いか見極めたかったからなのだ。なにしろ今はプロだの、エアーだの、肩書無しだのがあるか...
ひとりごと

ノイズキャンセリングのイヤホン

よく五感を使って脳を刺激するといいというが、今の時代、いろいろノイズが入りすぎて、五感は余計な刺激に晒されているような気がしてしまう。とくに音。やっぱりノイズをシャットアウトしたいなぁ。というわけで、ノイズキャンセリングのイヤホンを使い始め...
家事

週に一度の宅配サービス

我が家は、金曜日に宅配サービスがやってくる。これが来ると、安心するのだ。なんというか一時的ではあるが、満たされた感があるんだよね。(笑)生協さんの宅配うちが利用している宅配サービスは生協さんだ。今回は割と少ない方。(トップ画像)冷凍食品がま...
シンプル化計画

やめたこと、減らしたこと(前編)

シンプルライフを目指していくうちに、少しづつではあるが暮らしに変化がでてきている。今日は、やめたことや減らしたことと、それに対して起きている小さな変化を記していこうと思う。やめたこと、減らしたこと12ゴミ箱をリビングと洗面所に置くのをやめた...
家事

家事シンプル化 まずは料理

私は家事が苦手です。なかでも料理と買い物は特に。嫌い度合: 買い物>料理>掃除>洗濯まぁ、洗濯はそうでもないのですが、それ以外の名前のない家事とか含めると、もはやそれは家事なのか雑事なのかよくわらないことに時間が奪われてウンザリしてしまいま...