家計と年金2023年上半期:じぶん年金づくり しろくろが取り組んでいるのは高配当株投資。ただ、こう株価が上がってくると手が出し辛いものがある。が、あまり気にし過ぎても仕方なので、買えそうなものを物色していった。上半期はこうなったなんだかんだで、トータルで59銘柄に到達した。昨年末が確か...2023.07.01家計と年金
家計と年金かどや製油さんの優待品 ↑が、届いた。嬉しいねぇ。今回こちらの銘柄を初めて購入。食べ物の値上げが気になって、食品株に食指が動いてしまったのだ。んにゃ、「食」の字が3つも重なってしまったなぁ。(爆)まぁとにかく私の危機意識はこんな風に生活から現れる。ところで、これま...2023.06.22家計と年金
家事iPad活用、ざっくり予定表 時間管理をすべく、iPad備え付けのカレンダーアプリで、予定表をつけはじめた。これまで手帳は続いたことがなかったので、どこまで続けられるかは謎であるが、iPadの純正カレンダーアプリが使えそうなので、試してみることにしたのだ。まぁ、とにかく...2023.06.18家事
片付けデスク整理はまだつづいていた… パソコン自体のコード類を整理したので、そのことをちょっと。ちなみに前回はデスク下の、ルーター、固定電話、有線LAN、テレビケーブル等の整理で、残念ながらお婆には隠す収納はハードルが高すぎてできず、浮かせることまでで力は尽きたが…。(苦笑)な...2023.04.05片付け
片付けデスク下のコード類を整えた?! パソコンの周囲はコードだらけ。とくに机下の方。見えないからいいやと思っていたのだが、どうにも掃除に難儀してしまうので、イライラが増幅。で、百均のグッズ等を使って少し整えることにした。もっとも「整える」と意気込んだが、とにかくコードが多すぎて...2023.03.29片付け
家計と年金株主優待2023、スタート 銘柄はバレバレだが、世間でお馴染みの企業である、↑こちらの優待がやってきた。(^-^)100株の保有でこれらがいただける。3年保有すれば更にちょっと追加があるそうだ。もちろん、ありがたくいただこう。ジャムは糖分なのでチョビチョビだが、マヨネ...2023.02.25家計と年金
片付けお家プリントから、お店プリントに移行するとき とうとうプリンターが壊れてしまった。たぶん10年くらいは使っていたと思う。この間、インクを入れたばかりだというのに、がっくりだ。しかたないので、スーパーにあるマルチなコピー機で印刷してきた。プリント機能をはじめて使ってみたが、思った以上にき...2023.02.23片付け
家事24時間換気、奥の掃除が難しい 24時間換気の換気扇を洗った。お風呂のは先月やったので、今日はトイレと食品庫にある方を掃除した。ところで、毎度悩ましいのが、換気扇を外したところの奥の方の掃除。ここにホコリが凄くたまるのだが、手が入らないから奥までは無理。でもとっても気にな...2023.02.09家事
片付けおじゃる雛、片づけたいが… 長~く我が家を楽しませてくれている小さな雛人形。これは私のお雛様だ。小さいお雛さんだったから、この歳まで飾ることができたが、今年飾って、これでお仕舞いにしようと母と話した。人形じまいネットで、近くのお寺さんの人形供養をやっているところを探し...2023.02.02片付け
家計と年金電気&ガス代の上昇具合にビビる 今年はいったいどこまで上がってしまうのだろう。まだ序の口なんだろうか。計算したら恐ろしくなってしまったが、現実を直視して前を向かなくては…。ところで、このコンセントの下の穴が、ムンクの叫びに見えるのは私だけ?!うちの現状一昨年の単価、昨年の...2023.02.01家計と年金