iPadで防災持ち出しリストを作る

防災と備蓄

古いiPadの活用探索はまだつづく。
お婆と言えども、暮らしにとことんiPadを役立てたいのだ。

ところで今日は、日中、防災の持ち出し用の見直しを兼ねて、洗い出しとリストをiPadで作っていたら、能登の突然の地震。
明日は雨が降るそうだから、さらなる大事にならないことを祈るばかりだ。

マインドマップとメモ

洗い出しに使ったのは、MindNodeというマインドマップのアプリ。
ケチな私の事だから、もちろん無料での使用だよ。

MindNodeの無料ヴァージョンでもここまで作れるよ。
マインドマップでとりあえず必要と思われるものを洗い出してみた。

ただ、もっとカッコイイものやノードと呼ばれる線を集約させるようなものを作りたいなら、有料でないとそこは厳しいので、気になる方は検討してみては?

ところで、マインドマップは紙に書くよりPCやiPadで作る方が簡単だし早い。
以前は紙に書いていた私も、この手軽さにはハマったねぇ。…って無料版だけど(笑)

なお、洗い出しが終わったら、メモアプリ(しろくろが使うのは純正のやつ)でリスト化をした。

この場合便利なのが、MindNodeで作成したマップを、メモアプリにテキスト添付することができるところだ。
これがなんと、既に箇条書きの状態で添付されるのだ。

でも…、
それには直接チェックボタンがつけられなかったんだよね~。
もしかして、うちのが古いiPadだからか?!

で、ともかく私がとった方法は、もうひとつメモを立ち上げて、スプリットビューと呼ばれる2画面表示にして、コピペし、あとは、手動でチェックボタンをつけて編集し直した。
まぁ、ちょっとしたチェックボタン付きのリストがつくれたので満足だけど。

左はMindNodeからテキスト添付したメモの画面で、右はメモの新規画面に貼り付けて編集したもの。
メモアプリにはチェックボタンがつけられる機能があるので、チェックしたい項目を選択してボタンを押す。
後は余分なスペースをdeleteすればよし。

ところでこのメモアプリ、to doのようなものをつくるのに、便利だと思う。

なんちゅうか、作りもシンプルだし、チェックボタンもあるし、無料だし、ナイスだね。(笑)

アプリのサブスク

余談だけど、今ではサブスクって言葉が完全に定着したね。
気がつけばこの購入スタイル、結構増えてる。

アプリの場合も、買い切りよりサブスクの方が多くなっている気がするし、これって巧妙な商法だよね。

確かにもっと便利に使おうと思ったら、有料にするしかなく、サブスクを選ばざるを得ないようになってるし。

この方が、企業としては長く取れる…こりゃもう取りっぱぐれないからねぇ。
企業戦略、恐るべしだね…。(苦)

まぁ、若い人みたいにガンガン使いこなせれば、それだけの価値はあるとは思うけど、わたしなどたまに使う程度だと、やっぱり考えちゃうのだよ。

一アプリの月額は小さな額でも、いくつも入れていたら、年トータルでみるとそれなりにかかるもんだし。
サブスク貧乏、気をつけないとなぁ。

このあたり、アプリの利用頻度と必要性でサブスクするか見極めないとならんなぁ。

持ち出し分の見直し

さてと、肝心の見直しの方は…。

予定では、見直しを3月に済ます予定だったのが、先日も記事にも書いたように、なんだかんだ今になってしまった。

案の定、ゼリー飲料が賞味期限切れしていたなぁ。

それから、USBコードも入れ替えた。

やれやれだが、春の防災持ち出し分の見直しはなんとか終了させたよ。

タイトルとURLをコピーしました