24時間換気、奥の掃除が難しい

家事

24時間換気の換気扇を洗った。
お風呂のは先月やったので、今日はトイレと食品庫にある方を掃除した。

ところで、毎度悩ましいのが、換気扇を外したところの奥の方の掃除。
ここにホコリが凄くたまるのだが、手が入らないから奥までは無理。
でもとっても気になるのだ。
で、私がとった方法は…。

換気扇奥の掃除

ウチのは、お風呂以外は、フィルターを取り付けることができないヤツ。
それゆえ、ホコリがよくたまる。

掃除の手順は、蓋を外して、換気扇も外して、それらを洗う。
そして外したあとの表面を拭く。

奥の方のホコリがたまる。

と、そこまではどこのお宅も一緒だと思うが、私が気になるのは、奥。
この奥に手が入らないから、キレイにした気がしないのよ。
以前は、棒に湿った布を巻いて、突っ込んで擦っていたが、なんとも中途半端だし、思った以上にはホコリは取れなかった。

で、今はどうしているかというと、かろうじて入る隙間のところだけ、今様ハタキを差し込んで、奥の方を擦っている。
ちなみに、今様ハタキとは、クイックルワイパーハンディのこと。
我が家では、今様ハタキと言う方が、母に通じるのだ(笑)。

我が家では、これ↑を「今様ハタキ」と呼んでいる。

それにしても、今時のハタキはパタパタしなくてもよくなって、さっと擦るだけでホコリをからめとる優れものだ。
とはいえ、私が換気扇奥の掃除に使用するのは、新しいフワフワ毛はもったいなく、実は使用済みのフワ毛を一度洗濯したものをつけて、ババッと擦って捨てている。(苦笑)

それに、残念ながらこれもすべての隙間に入るわけではないので、ウチの場合は、下と右サイドのみスッキリするだけだが、棒で擦っていた頃より、キレイになって、まぁ良しとしている。

個人的には、このハタキの更に細身バージョンがあると助かるのだが…。

将来、ここの掃除は?

見た目はカッチリとした蓋だが、そのせいでフィルターを取り付けることができないのだ。(がっくり)

ところで、
一様、今のところ、ここの掃除を年に3回やっている。
それだけ、うちはホコリがたつというか、恥ずかしながら汚れている。
多分、一日中、家にいるせいもあるのかもしれない。

それにしても、もっと年を取って体にガタがくれば、ここの掃除はどうなるか…。

こういう高いところの掃除は、できなくなっていくんだろうなぁ。

今から心配しても仕方ないが…(^^;
将来、こういうところの掃除も自動掃除システムにならないのかねぇ。
メーカーさんには、そういう考えはないのかい?(メーカーさんに、念を送る~~~)

以上

というわけで、換気扇奥の掃除のお話でした。

今はしばらくクイックルワイパーハンディを使った方法でやっていますが、
もっといい方法がみつかれば、またアップすることとしよう。

さて、
今回は24時間換気も排気の方だったが、今度は吸気側のフィルター洗いと掃除をせねば。
んにしても、なかなか腰が重くてできないのだ…。

タイトルとURLをコピーしました